2015年08月26日
電子申請にチャレンジしてみた
皆さん、こんにちは。
大槍太郎です。
山登りの装備品の中で、最近めっきり存在感が薄くなっているアマチュア無線機ですが、5年に一度のライセンス更新の時期がやってきました。
今持っているコールサインを維持し、今後もアマチュア無線交信をするためには絶対に必要な更新手続きです。
今までは地域管轄の電波管理局に必要書類を提出していたのですが、今回はネットからの電子申請をしてみようと思います。
ブラウザの制約より、いつも使っているGoogle Chromeが利用できないため、久しぶりにIEを起動。
事前に登録しておいた、ID、パスワードで難なく申請申し込みができました。
意外に簡単でした。
書類申請に比べ、料金も安く、書類への記載もいらないのはかなりのメリット。
う~む、楽チン楽チン♪
北アルプスなど、携帯電話の電波利用状況も、以前に比べるとかなり改善しているようですが、まだまだ電波の届かない地域もあると思います。
もしものために、今後もアマチュア無線機を常に携帯して山歩きを楽しみたいと思います・・・。
【PR】

ウルトラ凄いビジネスマンに!texcy luxeビジネスシューズモニター5名様!
Posted by 大槍太郎(JK2NOC) at 17:01│Comments(0)
│ギア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。