ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

コメントはこちらから♪

2015年10月18日

餅投げ 熱き戦い

餅投げ 熱き戦い
皆さん、こんにちは。
大槍太郎です。

今日は町内の氏神さまの秋祭り、恒例の餅投げがあります。
かなりエキサイトするイベントなのですが、いつも仕事とバッティング。
しかし今年はたまたまお休み。
しかも絶好の秋晴れ。
体調バッチリ。
何年かぶりの餅投げ参加をします。
餅投げ 熱き戦い
餅投げは午後4時から。
30分前に神社へでかけます。
餅投げ 熱き戦い
餅投げ 熱き戦い
すでに境内にはヤグラも組まれ、名札も餅もセット完了。
餅投げ 熱き戦い
餅投げ 熱き戦い
餅投げ 熱き戦い
実は、娘B子が今年から餅投げに初参加。
今までは嫁P子より、「危ないからダメ!」と禁止令が発令されていたのですが、今年から解禁になったそうで、お友達数人とすでに会場に到着していました。
何でもお友達が、お父さんと一緒に餅を投げるそうで、その真下に陣取っています。
当然、娘達に集中してお餅が降ってくる予感大。
これはおこぼれを頂戴するしかないようです。
数年ぶりの餅投げのキャッチポイントが決定。
餅投げ 熱き戦い
午後4時の開始まで待機。
否応なく緊張感が徐々に高まってきます。
「10・9・8・7・6・・・・・」と、各所で勝手にカウントダウンなんかも始まっており、娘達も興奮を隠し切れない様子。
餅投げ 熱き戦い
餅投げ 熱き戦い
午後4時を若干オーバーした頃、氏子総代のおじさんがいきなりカウントダウン。
いよいよ今年の餅投げが始まります。


撮影続行不可能 ただひたすら餅を拾う・・・


餅投げ 熱き戦い
終わりました。
数年のブランクを取り戻すのに若干の時間が掛かりましたが、昔とった杵柄。
餅投げのセオリーは「上を見るな、足元を見ろ!!」の教えを思い出し、ボウズは何とか逃れました。
餅投げ 熱き戦い
8個の紅白餅をゲット。
二桁に乗せることはできませんでしたが まあまあの戦果。
餅投げ 熱き戦い
「あ、B子がいない!?」
途中で親子生き別れになり、娘とハグレるダメな父親。
餅投げ 熱き戦い
「パパ~♫」
娘から迷子になった父親を探してくれました。
餅投げ 熱き戦い
袋の中には5個のお餅。
何でも1個しか取れなかったそうですが、お友達から数個分けてもらったそうです。
持つべきものは友達ですな。
相当悔しがっており、「来年はもっと作戦を練る!!」と言っていました。
餅投げ 熱き戦い
少し父親の威厳を保つことができ、いろんな意味で楽しい秋祭りの餅投げでした。
来年は絶対に二桁の餅をゲットするぞぉ~!!!

【PR】
フクバデンタル株式会社
KISS YOU モニプラファンサイトオープン記念イベント





同じカテゴリー(■ライフ)の記事画像
転居先
防災訓練に参加してみる
無線ルーターを設定してみる
iPhone狂騒曲
MRJ祭り
PCアンプとヨドバシカメラ
同じカテゴリー(■ライフ)の記事
 転居先 (2015-12-12 10:06)
 防災訓練に参加してみる (2015-11-24 16:03)
 無線ルーターを設定してみる (2015-11-17 20:57)
 iPhone狂騒曲 (2015-11-12 21:24)
 MRJ祭り (2015-11-12 08:33)
 PCアンプとヨドバシカメラ (2015-11-06 17:58)

Posted by 大槍太郎(JK2NOC) at 17:21│Comments(0)■ライフ雑感
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
餅投げ 熱き戦い
    コメント(0)